
SOLIDWORKS 2016は、ソリッドワークス社が開発した3次元機械設計用CADソフトウェア「SOLIDWORKS」の2016年版です。
このバージョンは、2015年10月5日に発表され、同年11月2日から販売が開始されました。
主な特徴と機能強化は以下の通りです。
- 新機能の追加 280以上の新機能が追加され、「設計」「検証」「協働」「製造」といった作業の効率化が図られています。
- パフォーマンス向上 作業をより速く完了するための様々なパフォーマンス向上が図られています。
- 高解像度ディスプレイ対応 4K・5Kディスプレイに対応し、高解像度画面での設計作業が可能になりました。メニューやアイコンも高解像度化に合わせて最適化されています。
- 設計機能の強化
- Treehouse機能により、製品のツリー構造全体や詳細を俯瞰できます。
- 3次元設計を画面上に並べて検討できます。
- 製品データ管理(PDM)機能で全体結果を一望できます。
- CAE機能で解析結果の詳細を確認できます。
- ユーザー定義ねじ山機能により、円筒面に簡単にねじ山を作成できます。
- 検証機能の強化 接触問題に対する直接法ソルバの改良などにより、解析時間を短縮しました。
- 協働機能の強化 モバイルデバイスに対応したWeb2機能やインストーラの統合により、Web2とタブレット端末を組み合わせた環境での協働作業が容易になりました。
- 製造機能の強化 3Dプリンタを使用する際に、積層解像度、サポート材が必要な面、テーブルの位置・方向、スケールなどを事前に確認できるようになりました。
SOLIDWORKSは、製品設計に必要な機能を幅広く備えた3次元CADソフトウェアであり、機械や部品のモデリング、アセンブリ設計(組み立て)、2D図面作成、干渉チェック、モーション解析、構造解析など、製品設計の多くの工程を一つのソフトウェア上で完結できます。付属のインストール手順書の通りにインストールして頂ければ期限なく使用することが可能になります。
